大人って?
辞書を見ると「成人」と同義とされていることも多いが、昔の日本では15歳ぐらいで元服したとか。
肉体的特質だけなら昔の区分の方が正しいように思えるし、成人年齢は国によっても18歳~21歳の間で差があるようだ。
さて、そんなコトを考えつつ、先日職場の成人病検診を受けた。
年齢によって検診項目の多寡があるのだが、これも「成人」が一律でないことの一つだろう。
遥かメタボル星からやって来た(と私が確信している)先輩に上記のようなコトを話し、「人間って、いつ大人になるんでしょうね」と問うと、躊躇無く答えが返ってきた。
「バリウムが上手に飲めるようになったら。」
| 固定リンク
コメント